
農家の目線で、季節の話題、地域の話題
畑の話題を静岡市内全域から発信しています。
2013-07-23 16:43:02
SITEMAP
- ▼ぐり~んふぁ~む♪
- 2010/01/17 仕切り直し
- 2009/10/05 らぶらじファーム・親子で米作り体験☆最終回②
- 2009/10/05 らぶらじファーム・親子で米作り体験☆最終回①
- 2009/09/28 らぶらじファーム☆稲刈り
- 2009/09/10 レッドファイヤー観察記・最終回
- 2009/08/31 レッドファイヤー観察記3
- 2009/08/28 レッドファイヤー観察記2
- 2009/08/27 レッドファイヤー観察記
- 2009/08/27 種付け?種蒔き
- 2009/07/22 来・て・こ
- 2009/07/11 写真屋さんに集合
- 2009/07/09 モデル
- 2009/07/05 meeting at おこんさん
- 2009/06/15 らぶらじファーム親子で米作り体験!
- 2009/06/13 ぐり〜んふぁ〜む♪直売の日
- 2009/05/23 ぐり〜んふぁ〜む♪直売日
- 2009/05/09 ぐり〜んふぁ〜む♪直売の日
- 2009/05/07 つながる
- 2009/04/13 恥ずかしながら″
- 2009/04/11 直売会
- 2009/03/09 『アフロ』という名のブロッコリー
- ▼JA青壮年部
- 2010/09/16 手強かったぜ
- 2010/05/22 明日は『清水で会いましょう』
- 2009/10/06 AED講習会
- 2009/07/24 JA県連セミナー
- 2009/05/29 JAしみず定例理事会
- 2009/04/14 JAしみず青壮年部柑橘経営研究会
- 2009/04/13 終わった
- 2009/04/10 パワーポイント
- ▼みかん
- 2012/03/21 苗木仮植え
- 2010/09/14 今日も発見!
- 2010/09/12 青島みかん遅れ花果
- 2010/09/10 果実分析結果
- 2010/07/31 不知火遅れ花果
- 2010/05/27 柑橘研究会
- 2010/05/16 なつみ
- 2009/11/01 びっくり日本新記録
- 2009/10/30 新パンフ作成
- 2009/10/30 早生みかん出荷目揃会
- 2009/10/26 ホクロ
- 2009/10/20 フルーツ便
- 2009/10/18 『高林早生』
- 2009/10/14 見た目は美しくありませんが
- 2009/10/13 糖酸分析機
- 2009/10/12 たぶん清水一遅いのでは
- 2009/10/10 急遽、収穫!
- 2009/10/09 期待の新品種!その名は…
- 2009/10/03 枯れました
- 2009/09/30 更なる完成度を求めて
- 2009/09/29 青島後期一発摘果
- 2009/09/21 極早生みかん収穫
- 2009/09/19 静岡市援農ボランティア
- 2009/09/17 やっとマルチを敷き始めました
- 2009/09/10 県中部地区柑橘生産者交流会
- 2009/08/31 摘果はつづくよどこまでも♪
- 2009/08/24 日本平動物園
- 2009/07/30 青島みかん3月出荷説明会
- 2009/07/25 JA職員体験ボランティア
- 2009/07/12 『いしじ』の特性
- 2009/07/09 『不知火』摘果
- 2009/07/03 『ターム』の効き目?
- 2009/07/02 展着剤
- 2009/07/01 『はるか』の近況報告
- 2009/06/28 強引に苗木を定植
- 2009/06/22 はるみ摘果
- 2009/06/12 摘果作業の救世主?
- 2009/06/10 梅雨入り!摘果の季節です!
- 2009/05/31 焦ったゼ!
- 2009/05/29 柑橘研究会総会
- 2009/05/26 自家製液肥の出番がやって来た!
- 2009/04/24 苗木の植え付け
- 2009/04/19 これな〜に
- 2009/04/15 今日もバックホー
- 2009/03/29 『はるか』×『寿司』
- 2009/03/27 スプリンクラー
- 2009/03/24 苗木仮り植え
- 2008/08/26 晴れだ!チャンスだ!防除だ!
- 2008/08/25 雨仕事
- 2008/08/07 優良園地視察
- ▼農作業
- 2010/10/13 野菜づくり
- 2010/07/06 二代目登場
- 2010/05/15 ニューサマーオレンジ収穫
- 2010/03/20 たけのこ
- 2010/02/02 昇天
- 2009/09/28 茶樹抜根
- 2009/09/26 お礼
- 2009/04/27 虹をみた
- 2009/04/16 怒ってます( −_−メ)
- 2009/03/27 初出荷
- 2009/03/26 雨仕事
- 2008/08/08 お疲れ様です
- ▼エスパルス
- 2009/07/29 ナビ浦和戦
- 2009/07/09 フローデに遭遇
- 2008/08/06 ブログ開設記念杯清水vs鹿島
- ▼タイガース
- 2009/03/10 こっ、これはタイガース優勝の前触れなのかいっ!
- 2008/08/26 六甲おろし
- ▼清水野菜村通信
- 2010/10/22 清水野菜村通信101022
- 2010/10/20 清水野菜村通信101020
- 2010/10/18 清水野菜村通信101018
- 2010/10/16 清水野菜村通信101016
- 2010/10/15 明日は朝市です!
- 2010/10/14 清水野菜村通信101014
- 2010/10/13 清水野菜村通信101013
- 2010/10/12 清水野菜村通信101012
- 2010/10/11 清水野菜村通信101011
- 2009/10/20 清水野菜村通信091020
- 2009/10/19 清水野菜村通信091019
- 2009/10/14 清水野菜村通信091014
- 2009/10/05 清水野菜村通信091005
- 2009/10/04 清水野菜村通信091004
- 2009/10/02 清水野菜村通信091002
- 2009/10/01 清水野菜村通信091001
- 2009/09/30 清水野菜村通信090930
- 2009/09/29 清水野菜村通信090929
- 2009/09/28 清水野菜村通信090928
- 2009/09/27 清水野菜村通信090927
- 2009/09/26 清水野菜村通信090926
- 2009/09/23 清水野菜村通信090923
- 2009/09/22 清水野菜村通信090922
- 2009/06/09 清水野菜村通信090609
- 2009/06/06 清水野菜村通信090606
- 2009/05/27 清水野菜村通信090527
- 2009/05/25 清水野菜村通信090525
- 2009/05/25 清水野菜村通信090525
- 2009/05/23 清水野菜村通信090523
- 2009/05/22 清水野菜村通信090522
- 2009/04/19 清水野菜村通信090419
- 2009/04/17 清水野菜村通信090417
- 2009/04/12 清水野菜村通信090412
- 2009/04/08 清水野菜村通信090408
- 2009/04/08 清水野菜村通信090408
- 2009/04/06 清水野菜村通信090406
- 2009/03/30 清水野菜村通信090330
- 2009/03/30 清水野菜村通信090330
- 2009/03/26 清水野菜村通信090326
- 2009/03/14 清水野菜村通信090314
- 2009/03/11 清水野菜村通信090311
- 2009/03/09 飯田に進出
- 2009/03/05 清水野菜村通信090305
- 2009/03/04 清水野菜村通信090304
- ▼おでかけ
- 2009/08/03 清水みなと祭海上花火大会
- 2009/07/06 市場
- 2009/06/06 『季の菓和』さんに行ってきました
- 2008/08/06 ついでに……
- ▼馬走
- 2010/05/22 たまご(その弐)
- 2010/05/20 たまご
- 2009/11/03 第二無人販売所
- 2009/10/21 我が家の無人販売
- 2009/10/07 台風に備えて
- 2009/09/23 彼岸の中日
- ▼カテゴリ無し
- 2013/07/23 今年も始めます
- 2012/03/28 野生の王国
- 2012/03/11 農業体験受け入れ
- 2012/02/26 テスト
- 2009/10/08 ホッと、ひと安心
- 2009/07/20 東京遠征8
- 2009/07/19 東京遠征7
- 2009/07/19 東京遠征6
- 2009/07/19 東京遠征5
- 2009/07/18 東京遠征4
- 2009/07/18 東京遠征3
- 2009/07/18 東京遠征2
- 2009/07/18 東京遠征
- 2009/07/14 JAグリーンセンター
- 2009/03/23 SBSつづきで・・・
- 2009/03/23 SBSラジオパーク
- 2009/03/23 清水野菜村通信090323
- 2009/03/23 清水野菜村通信090323
- 2009/03/21 こんなの作ってみました!
- 2009/03/18 清水野菜村通信090318
- 2009/03/17 こん太
- 2009/03/16 冷風貯蔵みかん嫁入り
- 2009/03/14 ぐり〜んふぁ〜む♪直売所
- 2009/03/03 初めて農地を借りてみました
- 2009/03/02 防霜ファン点検
- 2009/02/28 簡易貯蔵
- 2009/02/26 ローカルラーメン発見!
- 2009/02/25 農業青年の主張
- 2009/02/12 スルガエレガント
- 2009/02/07 グレープフルーツその2
- 2009/02/06 春の香りをはこぶ…その2
- 2009/02/05 なが〜い昼休み
- 2009/02/03 ホタテ
- 2009/02/02 LEGO
- 2009/02/01 グレープフルーツ
- 2009/01/31 改植作業
- 2009/01/20 ぐり〜んふぁ〜む新年会
- 2009/01/19 春の香りをはこぶ…
- 2009/01/18 出品準備
- 2009/01/17 堆肥施用
- 2009/01/16 遅れ馳せながら
- 2009/01/15 清水野菜村通信090115
- 2009/01/14 大工仕事
- 2009/01/13 JAに缶づめ
- 2009/01/12 先日、テレビのニュースで
- 2009/01/11 てっかてか
- 2009/01/10 清水野菜村通信090110
- 2009/01/07 清水野菜村通信090107
- 2009/01/06 花柚子とライム
- 2009/01/05 不知火入庫
- 2009/01/02 おみくじ大吉&仕事始め
- 2009/01/01 明けましておめでとうございます
- 2008/12/31 らぶらじ収穫祭
- 2008/12/22 みかん冷風貯蔵への道その9
- 2008/12/11 認定農業者になりました
- 2008/12/10 さよならパオ
- 2008/12/09 みかん冷風貯蔵への道その8
- 2008/12/05 個選みかん出荷
- 2008/12/03 みかん冷風貯蔵への道その7
- 2008/12/02 みかん冷風貯蔵への道その6
- 2008/12/01 みかん冷風貯蔵への道その5
- 2008/11/27 ゆうパックプリント
- 2008/11/21 テスト送信
- 2008/11/21 教えてください(汗)
- 2008/11/17 JA祭準備
- 2008/11/15 ☆オメデトウ☆
- 2008/11/13 間一髪セーフ
- 2008/11/12 携帯死す
- 2008/11/10 ミカン冷風貯蔵への道その4
- 2008/11/09 仕事足止め
- 2008/11/09 清水野菜村通信201109
- 2008/11/08 支部集会
- 2008/11/06 自家製金山寺みそ
- 2008/11/05 糖度18度!
- 2008/11/05 清水野菜村通信201105
- 2008/11/05 felice通信201105
- 2008/11/04 緑の占有率
- 2008/11/03 パンフレット
- 2008/11/03 脱力★★
- 2008/11/02 felice通信
- 2008/10/31 明日の農作業:
- 2008/10/31 清水野菜村通信
- 2008/10/31 ボックスみかん
- 2008/10/31 felice通信
- 2008/10/30 felice通信
- 2008/10/30 こん太
- 2008/10/29 felice通信
- 2008/10/29 清水野菜村通信
- 2008/10/28 ミカン冷風貯蔵への道その3
- 2008/10/28 清水野菜村通信
- 2008/10/28 felice通信
- 2008/10/27 視察その5
- 2008/10/26 毎日くだもの200g運動
- 2008/10/26 清水野菜村通信
- 2008/10/25 視察その4
- 2008/10/24 第三回液肥づくり
- 2008/10/24 清水野菜村通信
- 2008/10/23 視察 その3
- 2008/10/23 視察その2
- 2008/10/22 視察
- 2008/10/20 ママ始動!
- 2008/10/20 こうじやさんにお会いしました
- 2008/10/20 清水野菜村通信
- 2008/10/20 生産履歴簿
- 2008/10/18 オレンジに笑い虎に泣く
- 2008/10/17 ミカン冷風貯蔵への道その2
- 2008/10/16 俺の心を捉えて離さないもの
- 2008/10/16 清水野菜村通信
- 2008/10/15 JAしみず青壮年部委員会
- 2008/10/15 清水野菜村通信
- 2008/10/14 魅惑の野菜づくり
- 2008/10/13 今シーズン初出荷!
- 2008/10/12 ゆら早生収穫
- 2008/10/11 タイガース散る
- 2008/10/10 ハマスタIN!
- 2008/10/09 静岡県農業青年サミット
- 2008/10/08 一家に一鉢
- 2008/10/07 広報部会
- 2008/10/07 第三回液肥づくり
- 2008/10/06 がんがれ!タイガース
- 2008/10/05 野菜の植え付け
- 2008/10/04 収穫開始
- 2008/10/03 資材調達
- 2008/10/02 今年こそ〜その2〜
- 2008/10/02 ミカンの天然酵母パン
- 2008/10/01 ささやかながら宣伝
- 2008/10/01 ☆で、リニューアルです☆
- 2008/09/30 ☆明日よりリニューアル☆
- 2008/09/29 今日の雨は冷たかった
- 2008/09/29 今頃になって
- 2008/09/28 気が付けば…
- 2008/09/26 強力セラミ噴口
- 2008/09/25 総合学習
- 2008/09/24 いよいよミカンシーズン突入!
- 2008/09/24 テニスの日と龍勢
- 2008/09/23 飲み会
- 2008/09/21 新兵器導入
- 2008/09/21 青壮年部交流会
- 2008/09/20 雨量チェックその5
- 2008/09/19 雨量チェックその4
- 2008/09/19 台風に備えて
- 2008/09/19 雨量チェックその3
- 2008/09/18 雨量チェックその2
- 2008/09/18 雨量チェック
- 2008/09/17 来るのか?台風13号
- 2008/09/16 肥料屋さん来る
- 2008/09/15 スルケンへ行く
- 2008/09/14 生産費高騰対策その2
- 2008/09/14 緊急召集!
- 2008/09/12 アサバでダバダ
- 2008/09/11 秋ですな〜
- 2008/09/11 ボーリング県大会
- 2008/09/09 カメムシにやられたorz
- 2008/09/08 夕食☆ウマー
- 2008/09/07 ヨッシャー☆ナビスコ決勝進出!
- 2008/09/06 興津川クリーン作戦
- 2008/09/05 ハナブサ!
- 2008/09/04 今年こそ!
- 2008/09/03 悲しい出来事
- 2008/09/02 フェンスの向こうはpartⅣ
- 2008/09/01 フェンスの向こうはpartⅢ
- 2008/08/31 フェンスの向こうはpartⅡ
- 2008/08/30 フェンスの向こうは……
- 2008/08/29 web簿記システム
- 2008/08/28 ミカン冷風貯蔵への道その1
- 2008/08/27 富士マリンプール
- 2008/08/24 貯蔵庫
- 2008/08/24 エスパルス勝利!
- 2008/08/23 ボーリング大会
- 2008/08/22 生産費高騰対策 その1
- 2008/08/21 ☆10月1日オープン☆
- 2008/08/19 広報部会
- 2008/08/18 今週は予定が多い……
- 2008/08/17 食農体験収穫祭・バーベキュー
- 2008/08/17 同窓会がありました
- 2008/08/14 在庫肥料
- 2008/08/13 お盆ですね
- 2008/08/12 雨量計
- 2008/08/12 意見交換会
- 2008/08/10 マイラジ
- 2008/08/10 嗚呼、引き分け……。
- 2008/08/08 忘れてました
Posted by ハナブサ at 2013/07/23