農家の目線で、季節の話題、地域の話題
畑の話題を静岡市内全域から発信しています。

2010年09月12日

青島みかん遅れ花果

青島みかん遅れ花果
昨晩は“ぐり〜んふぁ〜む“のブログ講習会が開かれ、講師のnaosukeさん指導のもとブログのカスタマイズをおこないました。おかげで新装?改装?オープンです!

さて、本日農作業中に青島みかんの樹に遅れ花が果実になったものを発見。前回の不知火同様、早速味見をしてみます。見た目は美味しそうです。

青島みかん遅れ花果が、残念ながら皮が厚く、実はわずか。味は……でした。

同じカテゴリー(みかん)の記事画像
苗木仮植え
今日も発見!
果実分析結果
不知火遅れ花果
柑橘研究会
なつみ
同じカテゴリー(みかん)の記事
 苗木仮植え (2012-03-21 20:25)
 今日も発見! (2010-09-14 23:43)
 果実分析結果 (2010-09-10 22:30)
 不知火遅れ花果 (2010-07-31 08:39)
 柑橘研究会 (2010-05-27 06:42)
 なつみ (2010-05-16 21:32)

Posted by ハナブサ at 22:46│Comments(3)みかん
この記事へのコメント
受講生の皆さん、理解力が高いしお互いに教え合ったりと
自分も楽しませて頂きました。
あまり上手な講師でなくてスミマセンって感じです。(^_^;)
Posted by naosukenaosuke at 2010年09月13日 08:58
景色のいい果樹園ですね。
収穫して直ぐに食べられるって羨ましいです。
Posted by 晃ちゃん祐ちゃん父さん at 2010年09月13日 20:32
>naosukeさん

講習会、そして それ以降もホントにお世話になっております。
ど素人ですが引き続きご指導お願い致します!

>晃ちゃん祐ちゃん父さんさん

みかん山の頂上から清水の街が一望できるんですよ!(手入れの行き届かない恥ずかしい畑ですが、)機会があればお立ち寄りください!
Posted by ハナブサハナブサ at 2010年09月14日 23:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
青島みかん遅れ花果
    コメント(3)